新卒採用
募集職種 | 現場管理職(土木技術職/建築技術職) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集学部・学科 | 全学部全学科 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
初任給 | 大卒:月給220,000円(うち諸手当10,000円) 短大/高専/専門卒:月給210,000円(うち諸手当10,000円) 高卒:月給190,000円(うち諸手当10,000円) |
諸手当 | 通勤手当、単身赴任手当、遠隔地特別手当、家族手当、資格手当 ※単身赴任手当、遠隔地特別手当は、宿泊を要する現場の場合に支給される手当です。 |
賞与 | 年2回(8月、12月) |
昇給 | 年1回(5月) |
福利厚生 | 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) 退職金制度(勤続3年以上) |
休日休暇 | 【休日】 週休2日制(第2・第4土曜日、日曜日) 【休暇】 GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
勤務地 | 主に岡山県内、その他地域 ※現場による |
キャリア採用
募集職種 | 現場管理職(土木技術職/建築技術職) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【学歴】 高卒以上 【資格】 普通自動車免許(AT限定不可) ※土木施工管理技士、コンクリート診断士、その他建設に関する資格を保有している方は歓迎します。 【経験】 不問 *施工現場で働いた経験をお持ちの方は、歓迎します。 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
給与 | 月給200,000円〜500,000円 ※給与は経験やスキルを考慮して決定します。 月給200,000円以上=経験が3年以上ある方 月給250,000円以上=経験が10年以上ある方 月給300,000円以上=経験が20年以上、資格があり現場管理の出来る方 月給400,000円以上=経験が30年以上、資格があり現場管理・人材育成が出来る方 |
諸手当 | 通勤手当、単身赴任手当、遠隔地特別手当、家族手当、資格手当 ※単身赴任手当、遠隔地特別手当は、宿泊を要する現場の場合に支給される手当です。 |
賞与 | 年2回(8月、12月) |
昇給 | 年1回(5月) |
福利厚生 | 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) 退職金制度(勤続3年以上) |
休日休暇 | 【休日】 週休2日制(第2・第4土曜日、日曜日) 【休暇】 GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
勤務地 | 主に岡山県内、その他地域 ※現場による |
募集職種 | 現場施工職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【学歴】 不問 【資格】 普通自動車免許(AT限定不可) ※車両系建設機械運転技能講習修了、移動式クレーン4t未満資格、玉掛のいずれかの資格や免許をお持ちの方は歓迎します。 【経験】 不問*施工現場で働いた経験をお持ちの方は、歓迎します。 【年齢】 不問 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
給与 | 日給8,000円〜15,000円 (23日出勤の月額換算で月給176,000円〜330,000円) ※各種手当を除いた給与額です。 ※給与は経験やスキルを考慮して決定します。 |
諸手当 | 皆精勤手当 |
賞与 | なし |
昇給 | あり |
福利厚生 | 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) 退職金制度(勤続3年以上) |
休日休暇 | 【休日】 週休2日制(第2・第4土曜日、日曜日) 【休暇】 GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
勤務地 | 主に岡山県内、その他地域 ※現場による |
- 採用のまでの流れ
-
-
※選考フローは、変更となる可能性があります。
※キャリア採用の場合は、会社説明会のフローはございません。希望者には職場見学を実施しています。
- 学歴等による応募の制限はありますか?
- 現場施工職以外は、原則、高卒以上の方に限らせていただいております。キャリア採用の場合は、その限りではありませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 応募方法について教えてください。
- WEBサイトのお問い合わせフォーム より、エントリーください。
通常1週間以内に、ご返信させていただきます。お急ぎの方は、お電話でお問い合わせください。 - 職場を見学することはできますか?
- お問い合わせいただければ、随時受付いたします。会社の雰囲気をぜひ感じ取ってください。
- 転勤や出張はありますか?
- 転勤はありませんが、東北から九州まで全国各地で建設工事を手がけているため、状況に応じて出張があります。
- 女性でも現場での仕事ができるのでしょうか?
- もちろん可能です。基本的に女性だからできないという仕事はありません。ぜひご応募ください。